アゼルバイジャンのドローン戦が示すのは、陸自が戦後熱心にやってきた偽装や穴掘りがほとんど無意味になったこと。
アルメニア軍は、偽装、陣地構築、隠ぺいなどやるべきことを全部やっているが、センサーで全部発見されドローンで破壊されている。
間違いなく、今のままでは陸自は壊滅する。
部谷直亮

新兵器がそれまでの戦訓を一気に塗り替えるのは歴史の必然なんだよな。
強力な火砲による城壁の無効化や、機関銃による戦列歩兵戦術の無効化、航空機による旧来陣地構築の無効化など同様な事例は何度も起きてる。その変化に付いて行けなければ全ての努力が無駄になってしまう。
ナゴルノ・カラバフ紛争の教訓は、紛争に至る前の事前の準備が如何に重要かということ、一旦航空優勢を取られたらどう足掻いても挽回は厳しいってことだわな。後はやはり数の優勢に勝るものはないってこと。

まあでもこれからは今まで以上に偽装・隠蔽の重要性は高くなるよな。いくら時間に余裕なくても中途半端なことやってたら逆に危険を招く。大規模な物資輸送も発見されやすいから事前にどれだけ準備できるかが明暗を分けるな。

*

ドローンの接近に気づいて塹壕に逃げてもこれではね…。

前の記事 次の記事